|
全国民の妹 源 まもり | ||||||||
セリフ | みんなを守れる力が欲しいです! | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
収録 | 煌めき幻奏 | B04-009R | Illust | みわべさくら | ||||
出撃コスト | 4 | CCコスト | 3 | 兵種 | 上級職 | ミラージュマスター | ||
戦闘力 | 60 | 支援力 | 10 | 射程 | 1 | アイコン | 光の剣/女/斧/アーマー/幻影 | |
スキル | 雨音のメモリー | 常時型 | ||||||
他の<アーマー>の味方1体につき、このユニットの戦闘力は+10される。 | ||||||||
スキル | まもってあげたい | 起動型 | ||||||
【自分の手札から『源 まもり』か『ドーガ』を1枚退避エリアに置く】次の相手のターン中、すべての<アーマー>の味方はスキルで移動せず、スキルで撃破されない。 |
初となるアーマーサポートカード。
プリンセス ミネルバのようなパワーアップスキルを持つが、アーマーは飛行ほど気軽に採用して並べることができないので、その兼ね合いが課題になる。
2体いるだけで戦闘力80と高い部類にはなるので、割り切って最小限の数に絞るというのも考えられる。
堅牢堅固な幻影騎士 ドーガも当然アーマーなので、相手のデッキに堅牢堅固な幻影騎士 ドーガへの干渉手段がなければ安定して戦闘力70を維持可能。
さらに、強化されたこのユニットの戦闘力に『慈愛の盾』を組み合わせて他のアーマーや重要な味方を守ることができるので、非常に大きなメリットを持つ。
ただしアーマー持ちのユニットは防御寄りの性能であることが多く、支援力も基本的には10なのでこのカードの戦闘力に反比例する形でデッキの攻撃性を失いやすいのは留意しておくべきだろう。
逆に相手のデッキに容易な除去手段があると辛いが、『まもってあげたい』はそれをカバーするスキル。
スキルによる移動と撃破を封じれば、他のユニットはともかく堅牢堅固な幻影騎士 ドーガは決して撃破されない。
先払いなのが難しいところで、あまり使い勝手が良いとは言えないものの、上手く使っていきたい。